DETAIL
お風呂でやさしくアロマタイム。
岐阜県中津川市で採れる加子母ひのき。
ひのきをチップ状に加工し、不織布のセットになっています。
開けた瞬間にひのきの香りがふわっと香ります。
チップを不織布に入れて
お風呂に浮かべると、ほのかにひのきの香りが立ちます。
目を瞑れば森林浴しているような感覚に。
湯船に浸かりながら自然の香りを楽しんだり、眺めたり。
自然に手軽に触れることができるアイテムです。
使い方は他にも、クローゼットに入れたり、靴箱など匂いが気になるところへ置くのもおすすめですよ。
――――――――――――――――――――――
御神木の里、岐阜県中津川市加子母(かしも)で栽培される、香り高い加子母ひのき。
そんな加子母ひのきを大きめに削ったチップ状にしました。
チップにはヒノキ葉水が染み込ませてあるので、開封するとひのきの香りが拡がります。
付属の袋に入れてお風呂に浮かべたり、クローゼットなどに入れてサシェとしてお使いください。
また、ご購入頂いた商品の売上2%は、貴重な加子母ひのきの持続的な生産を支援する活動に使用します。
《サイズ》
外装:H150×W130×D30mm
《容量》
20g
《規格・成分 等》
made in JAPAN(日本製)
WANOWA詳細サイトはこちら
商品詳細はこちら